登場シリーズ:その他
行動パターン
【響】暴走デブチョコボ(通常)/【響】暴走デブチョコボ(フェイズ1)/(フェイズ2)/(フェイズ3)
| たたかう | 単体に物理攻撃で中ダメージを与える |
| たたかう (全体) |
全体に物理攻撃で中ダメージを与える |
| チョコボックル | 全体に地属性の特殊な遠距離物理攻撃で 2回連続のダメージを与える |
| チョコアタック | 単体に物理攻撃で特大ダメージを与える |
| 【響】デスペルアタック | 全体に特殊な物理攻撃で 中ダメージを与え、有効な状態を打ち消す |
【響】暴走デブチョコボ(超暴走状態)
| たたかう (全体) |
全体に物理攻撃で中ダメージを与える |
| チョコボックル | 全体に地属性の特殊な遠距離物理攻撃で 2回連続のダメージを与える |
| 【響】デスペルアタック | 全体に特殊な物理攻撃で 中ダメージを与え、有効な状態を打ち消す |
属性
| 炎 | ー |
| 氷 | ー |
| 雷 | ー |
| 地 | ー |
| 風 | ー |
| 水 | ー |
| 聖 | ー |
| 闇 | ー |
| 毒 | ー |
状態異常耐性
| 毒 | 沈黙 | 麻痺 | 混乱 |
| スロウ | ストップ | 暗闇 | 石化 |
| 死の宣告 | 即死 | バーサク | スリップ |
ブレイク耐性
Dr.モグの攻略メモ
【響】暴走デブチョコボが乱入してきたクポ!
一定のHP以下になるまでに吟遊詩人アビリティを【響】暴走デブチョコボに向かって3回以上使用しないと超暴走状態になってさらに強くなってしまうから注意するクポ!「レクイエム」で攻撃したり「子守唄」を使用して睡眠状態にすると戦いやすいクポ!
吟遊詩人アビリティを3回使用すると「フェイズ1」に、6回使用すると「フェイズ2」に、10回使用すると「フェイズ3」に移行してだんだん弱くなっていくから、こっちが有利に戦えるようになるクポ!
一定のターンが経過すると「デスペル」の効果を持つ全体物理攻撃「【響】デスペルアタック」を使ってくるからしっかり態勢を立て直しながら戦うクポ!
さらに全体に地属性の特殊な遠距離物理攻撃で2回連続のダメージを与える「チョコボックル」は強力クポ…。ブレイク耐性があるけど「ハイウィークポルカ」や「プロテガ」でダメージをおさえるといいクポ!
一定のHP以下になるまでに吟遊詩人アビリティを【響】暴走デブチョコボに向かって3回以上使用しないと超暴走状態になってさらに強くなってしまうから注意するクポ!「レクイエム」で攻撃したり「子守唄」を使用して睡眠状態にすると戦いやすいクポ!
吟遊詩人アビリティを3回使用すると「フェイズ1」に、6回使用すると「フェイズ2」に、10回使用すると「フェイズ3」に移行してだんだん弱くなっていくから、こっちが有利に戦えるようになるクポ!
一定のターンが経過すると「デスペル」の効果を持つ全体物理攻撃「【響】デスペルアタック」を使ってくるからしっかり態勢を立て直しながら戦うクポ!
さらに全体に地属性の特殊な遠距離物理攻撃で2回連続のダメージを与える「チョコボックル」は強力クポ…。ブレイク耐性があるけど「ハイウィークポルカ」や「プロテガ」でダメージをおさえるといいクポ!
