またの名を名無し No: 000013 2017/02/21 23:32 原作再現プレイ。劇場艇プリマビスタの次は魔の森。 ここは特に厳しい難所。Lvは55まで上げました。 装備はそのまま。スタイナーもヒストリーのガルガン・ルーから持ち越し。 とにかく回復がないと詰むのでジタンに生命波をセット。スタイナーはファイア剣2つです。 0 返信 ID: 2609f34e5a438b17be2c6e06430274369ff3ae25 返信コメント (2) を見る またの名を名無し No: 000014 2017/02/21 23:42 最大の難敵プリゾンケージ。吸収が痛くて、スタイナー以外が捕まった時点で回復無しだとHPが持ちません。そこでジタンの生命波。これでなんとかケージ解除まで持たせることが出来ます。ビビにポーション使ってたような要領ですね。 しかし吸収だけじゃなく、つたも痛いので最後まで安心できない。原作じゃケージ内でも攻撃出来ましたが、出来ないので2人しか攻撃出来ない。 ボロボロになりながらも2回目のケージ中に、なんとか倒しきることが出来ました。 0 返信 ID: 2609f34e5a438b17be2c6e06430274369ff3ae25 またの名を名無し No: 000015 2017/02/21 23:49 ボス2戦なのでプリゾンケージ後はレベルアップ回復してプラントブレイン戦へ。 ブラインだけが危険ですがそれさえミスってもらえれば問題はありません。プリゾンケージに比べて攻撃も弱く感じる。3人で、しかも2人は弱点攻撃出来るので短時間で倒せちゃいました。 次はダリの村。 0 返信 ID: 2609f34e5a438b17be2c6e06430274369ff3ae25
またの名を名無し No: 000014 2017/02/21 23:42 最大の難敵プリゾンケージ。吸収が痛くて、スタイナー以外が捕まった時点で回復無しだとHPが持ちません。そこでジタンの生命波。これでなんとかケージ解除まで持たせることが出来ます。ビビにポーション使ってたような要領ですね。 しかし吸収だけじゃなく、つたも痛いので最後まで安心できない。原作じゃケージ内でも攻撃出来ましたが、出来ないので2人しか攻撃出来ない。 ボロボロになりながらも2回目のケージ中に、なんとか倒しきることが出来ました。 0 返信 ID: 2609f34e5a438b17be2c6e06430274369ff3ae25
またの名を名無し No: 000015 2017/02/21 23:49 ボス2戦なのでプリゾンケージ後はレベルアップ回復してプラントブレイン戦へ。 ブラインだけが危険ですがそれさえミスってもらえれば問題はありません。プリゾンケージに比べて攻撃も弱く感じる。3人で、しかも2人は弱点攻撃出来るので短時間で倒せちゃいました。 次はダリの村。 0 返信 ID: 2609f34e5a438b17be2c6e06430274369ff3ae25
またの名を名無し No: 000012 2015/03/28 14:29 ひきつける使うとプリゾンケージの吸収もひきつけられる。 0 返信 ID: a6a8fc1661aa09a04ad00b9ae46205efcb562059
オーブ情報 No: 000011 2015/03/20 13:38 プラントブレインから闇のオーブ大ドロップ 0 返信 ID: b89b2cc963a0e750d99072094fbcebcddff1bf33
またの名を名無し No: 000009 2015/02/11 11:21 みんなシャレオツ 15 返信 ID: e182febb6b01776009f7ac17448a6bb402e2a3fd 返信コメント (1) を見る またの名を名無し No: 000010 2015/02/19 09:28 日差しが眩しいぜ 10 返信 ID: 8fd1f76de098fee538fcccedebc2da12f5bf011a
またの名を名無し No: 000008 2015/01/26 14:07 プラントブレインは暗闇解けるまで防御してればok 不安ならスロウガ、プロテガで待つべし。 1 返信 ID: 1ae507925fc9fff83e960acad48eb1d503d40347
No: 000007 2015/01/13 08:15 プリマビスタと魔の森MASTER難しい 次からのダンジョン3つはMASTERしました 先に次のダンジョンやったほうがいいかも… ガーネット仲間にしたんで、再挑戦です 1 返信 ID: 74c029a62332d6c31b8f0f2ebeb784b665c1ed19
またの名を名無し No: 000005 2015/01/11 20:29 ガーネットとの会話イベントあり 次から。 この画像は近いwwwと思って撮った。 3 返信 ID: d029126b9cd58e07fdf30fea280e60674d602f14 返信コメント (1) を見る またの名を名無し No: 000006 2015/01/11 20:30 載せる場所間違えましたすいません。 2 返信 ID: d029126b9cd58e07fdf30fea280e60674d602f14
またの名を名無し No: 000006 2015/01/11 20:30 載せる場所間違えましたすいません。 2 返信 ID: d029126b9cd58e07fdf30fea280e60674d602f14
またの名を名無し No: 000004 2014/12/30 20:57 無課金でゆるゆるやってるセカンドPTだけどそんなにきつくはないでしょー、炎スキルはボス1でほとんど使っていい、ボス2はブラナないと大変 6 返信 ID: e53ad71a7123ba1076031e7a9be8e00afaf2e742
またの名を名無し No: 000003 2014/12/29 18:22 このダンジョンはプラントブレインよりもプリゾンケージに攻撃アビリティ集中させた方がいいですね プラントブレインは暗闇をブラナで解き、逆にブラインバスターなどで暗闇にしてやれば楽勝です 3 返信 ID: 0c52dc89b444c74dfae0dd7c25143416827a596c
またの名を名無し No: 000001 2014/12/27 01:40 プリゾンケージで戦意喪失。いくら原作通りとはいえ、捕まって何も出来ないかつ高火力は無いわ。課金の匂いがプンプンするぜ! 6 返信 ID: d82040834b5ef1f6c1c779d3702898e9126aa6e0
またの名を名無し
原作再現プレイ。劇場艇プリマビスタの次は魔の森。
ここは特に厳しい難所。Lvは55まで上げました。
装備はそのまま。スタイナーもヒストリーのガルガン・ルーから持ち越し。
とにかく回復がないと詰むのでジタンに生命波をセット。スタイナーはファイア剣2つです。
ID: 2609f34e5a438b17be2c6e06430274369ff3ae25
またの名を名無し
最大の難敵プリゾンケージ。吸収が痛くて、スタイナー以外が捕まった時点で回復無しだとHPが持ちません。そこでジタンの生命波。これでなんとかケージ解除まで持たせることが出来ます。ビビにポーション使ってたような要領ですね。
しかし吸収だけじゃなく、つたも痛いので最後まで安心できない。原作じゃケージ内でも攻撃出来ましたが、出来ないので2人しか攻撃出来ない。
ボロボロになりながらも2回目のケージ中に、なんとか倒しきることが出来ました。
ID: 2609f34e5a438b17be2c6e06430274369ff3ae25
またの名を名無し
ボス2戦なのでプリゾンケージ後はレベルアップ回復してプラントブレイン戦へ。
ブラインだけが危険ですがそれさえミスってもらえれば問題はありません。プリゾンケージに比べて攻撃も弱く感じる。3人で、しかも2人は弱点攻撃出来るので短時間で倒せちゃいました。
次はダリの村。
ID: 2609f34e5a438b17be2c6e06430274369ff3ae25
またの名を名無し
ひきつける使うとプリゾンケージの吸収もひきつけられる。
ID: a6a8fc1661aa09a04ad00b9ae46205efcb562059
オーブ情報
プラントブレインから闇のオーブ大ドロップ
ID: b89b2cc963a0e750d99072094fbcebcddff1bf33
またの名を名無し
みんなシャレオツ
ID: e182febb6b01776009f7ac17448a6bb402e2a3fd
またの名を名無し
日差しが眩しいぜ
ID: 8fd1f76de098fee538fcccedebc2da12f5bf011a
またの名を名無し
プラントブレインは暗闇解けるまで防御してればok
不安ならスロウガ、プロテガで待つべし。
ID: 1ae507925fc9fff83e960acad48eb1d503d40347
プリマビスタと魔の森MASTER難しい
次からのダンジョン3つはMASTERしました
先に次のダンジョンやったほうがいいかも…
ガーネット仲間にしたんで、再挑戦です
ID: 74c029a62332d6c31b8f0f2ebeb784b665c1ed19
またの名を名無し
ガーネットとの会話イベントあり
次から。
この画像は近いwwwと思って撮った。
ID: d029126b9cd58e07fdf30fea280e60674d602f14
またの名を名無し
載せる場所間違えましたすいません。
ID: d029126b9cd58e07fdf30fea280e60674d602f14
またの名を名無し
無課金でゆるゆるやってるセカンドPTだけどそんなにきつくはないでしょー、炎スキルはボス1でほとんど使っていい、ボス2はブラナないと大変
ID: e53ad71a7123ba1076031e7a9be8e00afaf2e742
またの名を名無し
このダンジョンはプラントブレインよりもプリゾンケージに攻撃アビリティ集中させた方がいいですね
プラントブレインは暗闇をブラナで解き、逆にブラインバスターなどで暗闇にしてやれば楽勝です
ID: 0c52dc89b444c74dfae0dd7c25143416827a596c
またの名を名無し
プリゾンケージで戦意喪失。いくら原作通りとはいえ、捕まって何も出来ないかつ高火力は無いわ。課金の匂いがプンプンするぜ!
ID: d82040834b5ef1f6c1c779d3702898e9126aa6e0