追っ手から逃れ氷の洞窟を抜けた後、ガーネットは身分を隠すためダガーと名乗ることにした。そして一行は小村ダリにたどりついた。
難易度:67
登場シリーズ:FF9
開放条件となるダンジョン
バトル
ダリの地下 広間:スタミナ16
ダリの地下 工場:スタミナ16
ダリの村 カーゴシップ:スタミナ17
ダリの地下 工場:スタミナ16
ダリの村 カーゴシップ:スタミナ17
クリア報酬
BOSSバトル
BOSS | 黒のワルツ2号 |
スペシャルスコア条件
条件 | 黒のワルツ2号戦で戦闘不能にならない |
またの名を名無し
原作再現プレイ。魔の森の次はダリの村。
ここはガーネットいるからかなり安定して戦える。装備はそれぞれそのまま持ち越しですが、ビビは回復あるので防御アクセを魔力アクセに変更。
アビも基本はヒストリー時を踏襲してますが、属性攻撃が相性悪いのでスタイナーはナイトアビに変更し、ビビはラ系になってます。
ID: 2609f34e5a438b17be2c6e06430274369ff3ae25
またの名を名無し
シェルは偉大です。ないとかなりのダメージを食らいます。途中で切れてしまって張り直しましたが、その前に1撃食らって痛い目見ました。
それでもシェルさえあればさほど痛くないし、回復もあるので、カウンター状態になってもビビは攻撃を続けました。
弱点ないので時間はかかりましたが、安定のマスクリ。白魔なしが多いⅨダンジョンにおいてガーネット存在はありがたいです。
次はギザマルークの洞窟。
ID: 2609f34e5a438b17be2c6e06430274369ff3ae25
またの名を名無し
カウンターがくるまではボコる
セリフが入るとカウンター状態になるので
かまえるでボコる
ID: 9af49d606ddc4be0dc95d6324d96dc29ac4277e6
お豆
ドレイン剣でカウンターファイラきたわ
ID: b0b938854dc5a5a8ad0fb9ffb5fd495c764aeaa8
綺麗な皇帝
ダリで黒魔導師を製造してるだけあって黒魔の記憶結晶が手にはいるとは芸が細かい
ID: 1c5431a356b5ab5107714d2cd9d644fffb0880bd
あん
それな
ID: 8687125c228d2b32bd9fc504bce659ad21481f65
またの名を名無し
魔道士の癖にやたらHPが多いいんですけど
FFの性格上あってない
ID: 40a1080ae77db7677528295ad70a671b96f51c70
またの名を名無し
ボスから闇大
ID: 8de4bc1079932038690ab0a3979d30fd27ce246e