またの名を名無し No: 000034 2017/11/27 11:31 コレの闇版が来たらガブラス強化されるね。 フルダイブしてるから嬉しい 5 返信 ID: 405c0176be58392dd9fb8642017ba48ce2e09bf3 返信コメント (1) を見る またの名を名無し No: 000041 2018/02/01 17:27 はよ 1 返信 ID: dc59a34e8532ac2df5260b83ee940d3a618b1a53
またの名を名無し No: 000031 2017/11/27 08:37 TwitterでElninoさんが貼ってた画像だと↓だったんですが、ここに既に出てる数字と違いますね。どっちが正しい? ヘヴィチャージ0:1.00×3=3.00 ヘヴィチャージ1:1.00×4=4.00 ヘヴィチャージ2:0.88×8=7.04 2 返信 ID: 2b569c72752323985c677d684b7e323e3cc4acaa 返信コメント (1) を見る またの名を名無し No: 000032 2017/11/27 10:55 チャージ2と1で1発の威力が違うことを確認できたので、こちらの方が正確かと 7倍と7.04倍の違いは細かすぎて判断できません! 2 返信 ID: 95af33d5dd28e8ba4b85e53380699c28389ef482 返信コメント (1) を見る またの名を名無し No: 000040 2017/11/28 10:07 検証どもです。0.04は誤差の範囲ですので… 0 ID: 2b569c72752323985c677d684b7e323e3cc4acaa
またの名を名無し No: 000032 2017/11/27 10:55 チャージ2と1で1発の威力が違うことを確認できたので、こちらの方が正確かと 7倍と7.04倍の違いは細かすぎて判断できません! 2 返信 ID: 95af33d5dd28e8ba4b85e53380699c28389ef482 返信コメント (1) を見る またの名を名無し No: 000040 2017/11/28 10:07 検証どもです。0.04は誤差の範囲ですので… 0 ID: 2b569c72752323985c677d684b7e323e3cc4acaa
またの名を名無し No: 000040 2017/11/28 10:07 検証どもです。0.04は誤差の範囲ですので… 0 ID: 2b569c72752323985c677d684b7e323e3cc4acaa
またの名を名無し No: 000039 2017/11/28 09:18 忍術のことを考えると普通に8連撃は8倍あってもいいね 2 返信 ID: d4cc7784547588b5926ab84f1577898cc9664165
またの名を名無し No: 000002 2017/11/24 17:17 で、さらにレジェマテと合わせると高確率で毎ターン8hitになるのか。あ、これヘタしたらヤバいやつだ。 4 返信 ID: 46f42125aad0e3f547dd1bfeae4968d7f8b99d66 返信コメント (3) を見る またの名を名無し No: 000006 2017/11/24 19:12 でも地はお腹いっぱいですわ。 18 返信 ID: ae80b8e3053c2d443045dae081a1fdfd70309a5c 返信コメント (1) を見る またの名を名無し No: 000029 2017/11/26 13:14 これくらい強くしないと、古参は引いてくれないよな。今まで散々引かされてるわけで。 6 ID: 4083fdd6cdb7a4ae981b4f13ce213294bb8658cb またの名を名無し No: 000010 2017/11/25 11:28 いや違うやろ 一回チャージ使わないといけない 1 返信 ID: 1f1514e8a181b089187feb93d28da4b1184a845e 返信コメント (3) を見る またの名を名無し No: 000011 2017/11/25 11:38 レジェマテが 「物理ヘヴィアビリティ使用時に高確率で一定時間、自身にヘヴィチャージ状態を1段階付与(最大2段階)」 超絶が 「自身のヘヴィチャージ状態の段階付与時に追加で1段階付与する」 なので、ギガントスイング使用後にレジェ発動→超絶効果でチャージ2→次もギガント8連→レジェ発動・・・のループの可能性がある。 実際にこう作動するか報告はまだ無いので着目しているのだが。 2 ID: a89a5f9c8ed739949cd4303115eaccadb2a2c212 またの名を名無し No: 000012 2017/11/25 12:10 ちゃんとそうなるぞ 超絶→ギガスイでレジェ効果発動すれば次は最大チャージの8連撃が撃てるその後もレジェが発動すればギガスイだけでループ可能 16 ID: 9f8f2db9982c0f961a95c3fe32541d0b9ce276ee またの名を名無し No: 000016 2017/11/26 00:28 はぇ〜 連撃も8だし、さばくじんもビックリの鬼つよじゃん 4 ID: addd8bf4681e8803b69bea6d0169ded637036164 またの名を名無し No: 000024 2017/11/26 12:23 二回発動なら使えるね 1 返信 ID: 4b4885e64328792175eaac686049b5390afd4499 返信コメント (5) を見る またの名を名無し No: 000030 2017/11/26 19:42 二回発動だとチャージ解除されちゃいません? つまり8+2回になってしまうかと 5 ID: 15620935dcfb9e3d0237b4b93444240971f5b48d またの名を名無し No: 000035 2017/11/27 11:42 ↑そう、其処が盲点なんだよなぁ 解除されたら二度手間三度手間で結局はさばくじん、しっこくじんの忍術勢が素早さ含め1枚も2枚も上手でイマイチ使い辛い。 2 ID: a9e52ecfcae98bf48dba6944ec696dbc8c20cd57 またの名を名無し No: 000036 2017/11/27 12:14 しかし忍者アビも頻繁に全体物理をかます敵には使い辛いじゃん。 確率分身があるから大丈夫って意見なら、確率チャージを持つシンクを前提に語らないとダメでしょう? 4 ID: e330247e4c8f9e37f773eff15d1b838bd077fe4b またの名を名無し No: 000037 2017/11/27 12:30 二回発動は貯めも1ターンで済ませられるメリットがある。 忍者と違って分身剥がされることもない。 2 ID: a799dd41ffe5229c66066a9926b0e9ce5868317d またの名を名無し No: 000038 2017/11/27 12:46 2回発動単体は使いにくそうだけどね。冷奴で2回発動貯める時のイメージで安定しにくそう シンク超絶+レジェマテ2に加えて2回発動がもしあったら、ギガントスイング8×2ってロマンが実現できたかも 1 ID: 95af33d5dd28e8ba4b85e53380699c28389ef482
またの名を名無し No: 000006 2017/11/24 19:12 でも地はお腹いっぱいですわ。 18 返信 ID: ae80b8e3053c2d443045dae081a1fdfd70309a5c 返信コメント (1) を見る またの名を名無し No: 000029 2017/11/26 13:14 これくらい強くしないと、古参は引いてくれないよな。今まで散々引かされてるわけで。 6 ID: 4083fdd6cdb7a4ae981b4f13ce213294bb8658cb
またの名を名無し No: 000029 2017/11/26 13:14 これくらい強くしないと、古参は引いてくれないよな。今まで散々引かされてるわけで。 6 ID: 4083fdd6cdb7a4ae981b4f13ce213294bb8658cb
またの名を名無し No: 000010 2017/11/25 11:28 いや違うやろ 一回チャージ使わないといけない 1 返信 ID: 1f1514e8a181b089187feb93d28da4b1184a845e 返信コメント (3) を見る またの名を名無し No: 000011 2017/11/25 11:38 レジェマテが 「物理ヘヴィアビリティ使用時に高確率で一定時間、自身にヘヴィチャージ状態を1段階付与(最大2段階)」 超絶が 「自身のヘヴィチャージ状態の段階付与時に追加で1段階付与する」 なので、ギガントスイング使用後にレジェ発動→超絶効果でチャージ2→次もギガント8連→レジェ発動・・・のループの可能性がある。 実際にこう作動するか報告はまだ無いので着目しているのだが。 2 ID: a89a5f9c8ed739949cd4303115eaccadb2a2c212 またの名を名無し No: 000012 2017/11/25 12:10 ちゃんとそうなるぞ 超絶→ギガスイでレジェ効果発動すれば次は最大チャージの8連撃が撃てるその後もレジェが発動すればギガスイだけでループ可能 16 ID: 9f8f2db9982c0f961a95c3fe32541d0b9ce276ee またの名を名無し No: 000016 2017/11/26 00:28 はぇ〜 連撃も8だし、さばくじんもビックリの鬼つよじゃん 4 ID: addd8bf4681e8803b69bea6d0169ded637036164
またの名を名無し No: 000011 2017/11/25 11:38 レジェマテが 「物理ヘヴィアビリティ使用時に高確率で一定時間、自身にヘヴィチャージ状態を1段階付与(最大2段階)」 超絶が 「自身のヘヴィチャージ状態の段階付与時に追加で1段階付与する」 なので、ギガントスイング使用後にレジェ発動→超絶効果でチャージ2→次もギガント8連→レジェ発動・・・のループの可能性がある。 実際にこう作動するか報告はまだ無いので着目しているのだが。 2 ID: a89a5f9c8ed739949cd4303115eaccadb2a2c212
またの名を名無し No: 000012 2017/11/25 12:10 ちゃんとそうなるぞ 超絶→ギガスイでレジェ効果発動すれば次は最大チャージの8連撃が撃てるその後もレジェが発動すればギガスイだけでループ可能 16 ID: 9f8f2db9982c0f961a95c3fe32541d0b9ce276ee
またの名を名無し No: 000016 2017/11/26 00:28 はぇ〜 連撃も8だし、さばくじんもビックリの鬼つよじゃん 4 ID: addd8bf4681e8803b69bea6d0169ded637036164
またの名を名無し No: 000024 2017/11/26 12:23 二回発動なら使えるね 1 返信 ID: 4b4885e64328792175eaac686049b5390afd4499 返信コメント (5) を見る またの名を名無し No: 000030 2017/11/26 19:42 二回発動だとチャージ解除されちゃいません? つまり8+2回になってしまうかと 5 ID: 15620935dcfb9e3d0237b4b93444240971f5b48d またの名を名無し No: 000035 2017/11/27 11:42 ↑そう、其処が盲点なんだよなぁ 解除されたら二度手間三度手間で結局はさばくじん、しっこくじんの忍術勢が素早さ含め1枚も2枚も上手でイマイチ使い辛い。 2 ID: a9e52ecfcae98bf48dba6944ec696dbc8c20cd57 またの名を名無し No: 000036 2017/11/27 12:14 しかし忍者アビも頻繁に全体物理をかます敵には使い辛いじゃん。 確率分身があるから大丈夫って意見なら、確率チャージを持つシンクを前提に語らないとダメでしょう? 4 ID: e330247e4c8f9e37f773eff15d1b838bd077fe4b またの名を名無し No: 000037 2017/11/27 12:30 二回発動は貯めも1ターンで済ませられるメリットがある。 忍者と違って分身剥がされることもない。 2 ID: a799dd41ffe5229c66066a9926b0e9ce5868317d またの名を名無し No: 000038 2017/11/27 12:46 2回発動単体は使いにくそうだけどね。冷奴で2回発動貯める時のイメージで安定しにくそう シンク超絶+レジェマテ2に加えて2回発動がもしあったら、ギガントスイング8×2ってロマンが実現できたかも 1 ID: 95af33d5dd28e8ba4b85e53380699c28389ef482
またの名を名無し No: 000030 2017/11/26 19:42 二回発動だとチャージ解除されちゃいません? つまり8+2回になってしまうかと 5 ID: 15620935dcfb9e3d0237b4b93444240971f5b48d
またの名を名無し No: 000035 2017/11/27 11:42 ↑そう、其処が盲点なんだよなぁ 解除されたら二度手間三度手間で結局はさばくじん、しっこくじんの忍術勢が素早さ含め1枚も2枚も上手でイマイチ使い辛い。 2 ID: a9e52ecfcae98bf48dba6944ec696dbc8c20cd57
またの名を名無し No: 000036 2017/11/27 12:14 しかし忍者アビも頻繁に全体物理をかます敵には使い辛いじゃん。 確率分身があるから大丈夫って意見なら、確率チャージを持つシンクを前提に語らないとダメでしょう? 4 ID: e330247e4c8f9e37f773eff15d1b838bd077fe4b
またの名を名無し No: 000037 2017/11/27 12:30 二回発動は貯めも1ターンで済ませられるメリットがある。 忍者と違って分身剥がされることもない。 2 ID: a799dd41ffe5229c66066a9926b0e9ce5868317d
またの名を名無し No: 000038 2017/11/27 12:46 2回発動単体は使いにくそうだけどね。冷奴で2回発動貯める時のイメージで安定しにくそう シンク超絶+レジェマテ2に加えて2回発動がもしあったら、ギガントスイング8×2ってロマンが実現できたかも 1 ID: 95af33d5dd28e8ba4b85e53380699c28389ef482
またの名を名無し No: 000013 2017/11/25 16:16 ?グランドチャージは地と闇なのに解放側は地のみだと……… 2 返信 ID: c0940e9fee948e9c8b0677a0123b4cbe7af258ec 返信コメント (2) を見る またの名を名無し No: 000014 2017/11/25 16:51 サイクロンボルトとライトニングダイブ、エアリアルダイブの関係と同じでしょうね。 闇もそのうち実装されると思います。 2 返信 ID: 6067ff0e7f70a0f795bbb0a05be3af0595959a58 返信コメント (2) を見る またの名を名無し No: 000026 2017/11/26 12:25 闇実装と同時にジェクトも使えるようにしてほしいわ 0 ID: 5a4de8f021e59525f0e0dae36983502335b7bd08 またの名を名無し No: 000028 2017/11/26 12:58 闇セシが物理ヘヴィ超絶になりそう? 3 ID: caf93e5a170e857c4a36228cfb6cf72d308a5c2b またの名を名無し No: 000033 2017/11/27 11:05 零式のサイスちゃんが闇物理ヘヴィキャラになると予想 2 返信 ID: cac2eddae5cc9002ef25abb36368eaff64fd6d98
またの名を名無し No: 000014 2017/11/25 16:51 サイクロンボルトとライトニングダイブ、エアリアルダイブの関係と同じでしょうね。 闇もそのうち実装されると思います。 2 返信 ID: 6067ff0e7f70a0f795bbb0a05be3af0595959a58 返信コメント (2) を見る またの名を名無し No: 000026 2017/11/26 12:25 闇実装と同時にジェクトも使えるようにしてほしいわ 0 ID: 5a4de8f021e59525f0e0dae36983502335b7bd08 またの名を名無し No: 000028 2017/11/26 12:58 闇セシが物理ヘヴィ超絶になりそう? 3 ID: caf93e5a170e857c4a36228cfb6cf72d308a5c2b
またの名を名無し No: 000026 2017/11/26 12:25 闇実装と同時にジェクトも使えるようにしてほしいわ 0 ID: 5a4de8f021e59525f0e0dae36983502335b7bd08
またの名を名無し No: 000028 2017/11/26 12:58 闇セシが物理ヘヴィ超絶になりそう? 3 ID: caf93e5a170e857c4a36228cfb6cf72d308a5c2b
またの名を名無し No: 000033 2017/11/27 11:05 零式のサイスちゃんが闇物理ヘヴィキャラになると予想 2 返信 ID: cac2eddae5cc9002ef25abb36368eaff64fd6d98
またの名を名無し No: 000022 2017/11/26 12:22 外人さんのサイトに検証結果があったのでそちらを転載させていただきます。 0.875×3or4or8 8回で7倍 グランドチャージ2.2倍とのコンボだと 2.2+2.2+7=11.4 3.8倍/ターン シンク超絶と組み合わせると 4.6倍/ターン 13 返信 ID: 8e6c566095a578889b8d055ef6e83ecc15d67e2f 返信コメント (1) を見る Gai Jing☆ No: 000027 2017/11/26 12:27 Oh! Thank you for posting. 7 返信 ID: f77bbd766c5e3ea6a5fc9c1e906b4bd16f69198b
Gai Jing☆ No: 000027 2017/11/26 12:27 Oh! Thank you for posting. 7 返信 ID: f77bbd766c5e3ea6a5fc9c1e906b4bd16f69198b
またの名を名無し No: 000008 2017/11/25 04:39 モーションがかっこいい 6 返信 ID: 95af33d5dd28e8ba4b85e53380699c28389ef482 返信コメント (1) を見る またの名を名無し No: 000025 2017/11/26 12:24 クラウドも強制的にハンマー 0 返信 ID: 0b923c6c7ea44862031c5c8c185a75aff2acf162
またの名を名無し No: 000015 2017/11/26 00:24 シンクちゃんにおまかせ〜 3 返信 ID: 95af33d5dd28e8ba4b85e53380699c28389ef482 返信コメント (1) を見る またの名を名無し No: 000023 2017/11/26 12:23 かわいいよね 3 返信 ID: 39977ac496ffd80ce58f922f320173fc37740b0f
またの名を名無し No: 000001 2017/11/24 17:08 簡易検証 0.875×3or4or8 8回で7倍 グランドチャージ2.2倍とのコンボだと 2.2+2.2+7=11.4 3.8倍/ターン シンク超絶と組み合わせると 4.6倍/ターン 20 返信 ID: a89a5f9c8ed739949cd4303115eaccadb2a2c212
またの名を名無し No: 000003 2017/11/24 17:37 地属性強化2つ付けた超絶持ちのクラウドに使わせてみたい。 7 返信 ID: 587a7e2c2622f3fbd8315ad98a40f47c224afba7 返信コメント (2) を見る またの名を名無し No: 000005 2017/11/24 17:53 7倍の8回攻撃なので、超必殺のちょい低火力って感じ。 風属性2つ付けた超絶2発目以降の火力の少し下を想像すればよろし。 地属性の場合、ザックスチェインのような噛み合う相棒も無いので、さらに低い印象になるかもね。 3 返信 ID: a89a5f9c8ed739949cd4303115eaccadb2a2c212 またの名を名無し No: 000007 2017/11/24 19:16 クラウドは無属性ならアレで良かった。変に属性付けられて他キャラがシんだのは運営がア.ホだわ。 ただ無属性だと王子が終わるけど。 4 返信 ID: ae80b8e3053c2d443045dae081a1fdfd70309a5c
またの名を名無し No: 000005 2017/11/24 17:53 7倍の8回攻撃なので、超必殺のちょい低火力って感じ。 風属性2つ付けた超絶2発目以降の火力の少し下を想像すればよろし。 地属性の場合、ザックスチェインのような噛み合う相棒も無いので、さらに低い印象になるかもね。 3 返信 ID: a89a5f9c8ed739949cd4303115eaccadb2a2c212
またの名を名無し No: 000007 2017/11/24 19:16 クラウドは無属性ならアレで良かった。変に属性付けられて他キャラがシんだのは運営がア.ホだわ。 ただ無属性だと王子が終わるけど。 4 返信 ID: ae80b8e3053c2d443045dae081a1fdfd70309a5c
またの名を名無し
コレの闇版が来たらガブラス強化されるね。
フルダイブしてるから嬉しい
ID: 405c0176be58392dd9fb8642017ba48ce2e09bf3
またの名を名無し
はよ
ID: dc59a34e8532ac2df5260b83ee940d3a618b1a53
またの名を名無し
TwitterでElninoさんが貼ってた画像だと↓だったんですが、ここに既に出てる数字と違いますね。どっちが正しい?
ヘヴィチャージ0:1.00×3=3.00
ヘヴィチャージ1:1.00×4=4.00
ヘヴィチャージ2:0.88×8=7.04
ID: 2b569c72752323985c677d684b7e323e3cc4acaa
またの名を名無し
チャージ2と1で1発の威力が違うことを確認できたので、こちらの方が正確かと
7倍と7.04倍の違いは細かすぎて判断できません!
ID: 95af33d5dd28e8ba4b85e53380699c28389ef482
またの名を名無し
検証どもです。0.04は誤差の範囲ですので…
ID: 2b569c72752323985c677d684b7e323e3cc4acaa
またの名を名無し
忍術のことを考えると普通に8連撃は8倍あってもいいね
ID: d4cc7784547588b5926ab84f1577898cc9664165
またの名を名無し
で、さらにレジェマテと合わせると高確率で毎ターン8hitになるのか。あ、これヘタしたらヤバいやつだ。
ID: 46f42125aad0e3f547dd1bfeae4968d7f8b99d66
またの名を名無し
でも地はお腹いっぱいですわ。
ID: ae80b8e3053c2d443045dae081a1fdfd70309a5c
またの名を名無し
これくらい強くしないと、古参は引いてくれないよな。今まで散々引かされてるわけで。
ID: 4083fdd6cdb7a4ae981b4f13ce213294bb8658cb
またの名を名無し
いや違うやろ
一回チャージ使わないといけない
ID: 1f1514e8a181b089187feb93d28da4b1184a845e
またの名を名無し
レジェマテが
「物理ヘヴィアビリティ使用時に高確率で一定時間、自身にヘヴィチャージ状態を1段階付与(最大2段階)」
超絶が
「自身のヘヴィチャージ状態の段階付与時に追加で1段階付与する」
なので、ギガントスイング使用後にレジェ発動→超絶効果でチャージ2→次もギガント8連→レジェ発動・・・のループの可能性がある。
実際にこう作動するか報告はまだ無いので着目しているのだが。
ID: a89a5f9c8ed739949cd4303115eaccadb2a2c212
またの名を名無し
ちゃんとそうなるぞ
超絶→ギガスイでレジェ効果発動すれば次は最大チャージの8連撃が撃てるその後もレジェが発動すればギガスイだけでループ可能
ID: 9f8f2db9982c0f961a95c3fe32541d0b9ce276ee
またの名を名無し
はぇ〜
連撃も8だし、さばくじんもビックリの鬼つよじゃん
ID: addd8bf4681e8803b69bea6d0169ded637036164
またの名を名無し
二回発動なら使えるね
ID: 4b4885e64328792175eaac686049b5390afd4499
またの名を名無し
二回発動だとチャージ解除されちゃいません?
つまり8+2回になってしまうかと
ID: 15620935dcfb9e3d0237b4b93444240971f5b48d
またの名を名無し
↑そう、其処が盲点なんだよなぁ
解除されたら二度手間三度手間で結局はさばくじん、しっこくじんの忍術勢が素早さ含め1枚も2枚も上手でイマイチ使い辛い。
ID: a9e52ecfcae98bf48dba6944ec696dbc8c20cd57
またの名を名無し
しかし忍者アビも頻繁に全体物理をかます敵には使い辛いじゃん。
確率分身があるから大丈夫って意見なら、確率チャージを持つシンクを前提に語らないとダメでしょう?
ID: e330247e4c8f9e37f773eff15d1b838bd077fe4b
またの名を名無し
二回発動は貯めも1ターンで済ませられるメリットがある。
忍者と違って分身剥がされることもない。
ID: a799dd41ffe5229c66066a9926b0e9ce5868317d
またの名を名無し
2回発動単体は使いにくそうだけどね。冷奴で2回発動貯める時のイメージで安定しにくそう
シンク超絶+レジェマテ2に加えて2回発動がもしあったら、ギガントスイング8×2ってロマンが実現できたかも
ID: 95af33d5dd28e8ba4b85e53380699c28389ef482
またの名を名無し
?グランドチャージは地と闇なのに解放側は地のみだと………
ID: c0940e9fee948e9c8b0677a0123b4cbe7af258ec
またの名を名無し
サイクロンボルトとライトニングダイブ、エアリアルダイブの関係と同じでしょうね。
闇もそのうち実装されると思います。
ID: 6067ff0e7f70a0f795bbb0a05be3af0595959a58
またの名を名無し
闇実装と同時にジェクトも使えるようにしてほしいわ
ID: 5a4de8f021e59525f0e0dae36983502335b7bd08
またの名を名無し
闇セシが物理ヘヴィ超絶になりそう?
ID: caf93e5a170e857c4a36228cfb6cf72d308a5c2b
またの名を名無し
零式のサイスちゃんが闇物理ヘヴィキャラになると予想
ID: cac2eddae5cc9002ef25abb36368eaff64fd6d98
またの名を名無し
外人さんのサイトに検証結果があったのでそちらを転載させていただきます。
0.875×3or4or8
8回で7倍
グランドチャージ2.2倍とのコンボだと
2.2+2.2+7=11.4 3.8倍/ターン
シンク超絶と組み合わせると 4.6倍/ターン
ID: 8e6c566095a578889b8d055ef6e83ecc15d67e2f
Gai Jing☆
Oh! Thank you for posting.
ID: f77bbd766c5e3ea6a5fc9c1e906b4bd16f69198b
またの名を名無し
モーションがかっこいい
ID: 95af33d5dd28e8ba4b85e53380699c28389ef482
またの名を名無し
クラウドも強制的にハンマー
ID: 0b923c6c7ea44862031c5c8c185a75aff2acf162
またの名を名無し
シンクちゃんにおまかせ〜
ID: 95af33d5dd28e8ba4b85e53380699c28389ef482
またの名を名無し
かわいいよね
ID: 39977ac496ffd80ce58f922f320173fc37740b0f
またの名を名無し
簡易検証
0.875×3or4or8
8回で7倍
グランドチャージ2.2倍とのコンボだと
2.2+2.2+7=11.4 3.8倍/ターン
シンク超絶と組み合わせると 4.6倍/ターン
ID: a89a5f9c8ed739949cd4303115eaccadb2a2c212
またの名を名無し
地属性強化2つ付けた超絶持ちのクラウドに使わせてみたい。
ID: 587a7e2c2622f3fbd8315ad98a40f47c224afba7
またの名を名無し
7倍の8回攻撃なので、超必殺のちょい低火力って感じ。
風属性2つ付けた超絶2発目以降の火力の少し下を想像すればよろし。
地属性の場合、ザックスチェインのような噛み合う相棒も無いので、さらに低い印象になるかもね。
ID: a89a5f9c8ed739949cd4303115eaccadb2a2c212
またの名を名無し
クラウドは無属性ならアレで良かった。変に属性付けられて他キャラがシんだのは運営がア.ホだわ。
ただ無属性だと王子が終わるけど。
ID: ae80b8e3053c2d443045dae081a1fdfd70309a5c